今日のそうだろう!




6月30日(月)♪早いよね6月も~今日で終わりだ~ 今月も美味しいお酒と~楽しい舞台が出来た~ 7月も同じように~素敵な時を過ごしたい~ それには毎日のジョギングで~健康でいることだ~♪ってオイラの唄「汗流そうぜ♪」。いつもの事だけど6月もあちこちで舞台を務める事が出来ました♪これもオイラを応援して下さる皆さまのおかげと感謝申し上げます♪7月も沢山の舞台のスケジュールいただいております♪皆様の応援宜しくお願い致します。
「梅雨空も かならずのぼる あさひかな♪」そうだろう!みんな!



6月29日(月)♪ 楽しいお酒は~時を忘れ~ 深酒でいつも~我を忘れる~ まぶしいあさひで~目をさまし~ 爽やかな~一日のはじまり~♪ってオイラの唄「いい感じ♪」NHKラジオ真打ち競演の収録の打ち上げはホテル近くの居酒屋で大盛り上がり♪美味しいお酒、摘まみに楽しい宴だったぜ♪
「お酒はね 心を明るく する薬♪」そうだろう!みんな!



6月28日(日)楽しく盛り上がった~北海道新篠津の~NHK真打ち競演~ 9月5日(土)放送~楽しみにしてください~♪ってオイラの唄「真打ち競演」。舞台も楽屋も理屈抜きに楽しいNHK真打ち競演♪打ち上げの様子は明日。
「笑いこそ 世界平和の 使者となる」そうだろう!みんな!



6月27日(土)♪今日はNHKラジオ~真打ち競演で~北海道だぜ~ 新篠津村開村120年の~御祝いの~放送だぜ~ 放送日は~9月5日AM10:05~10:55~お楽しみください~♪ってオイラの唄「打ち上げが楽しみだぜ♪」
道産子のオイラとしては北海道はホームグランドだぜ!でも新篠津村へは初めて行くけどさ、この初めてってのがいいんだぜ♪。オイラの事だぜ♪待ち時間、村を散策して明日レポートするから楽しみにしてね♪。
「篠津村 地酒地ビール お湯(温泉)も良し」さあ!笑ってもらうぜ!しうだろう!みんな!



6月26日(金)♪ふと楽屋の窓を~見た時に~ play backする~懐かしい時代~ 人を愛し~舞台を愛した~ 俺はピエロさ~旅芸人~ スーツの襟に~悲しみをかくし~ 演じ続けた~悔いなど無い~ 力の限り~心をこめて~ 唄うよoh my last song~♪ってオイラの唄「旅芸人」。オイラの夢はさ、毎日旅しながら舞台に立つことだぜ♪楽しいだろうな♪その土地土地の人情に触れ、美味しい地酒をグビット♪考えただけでよだれが出るぜ♪明日27日(土)北海道だぜ♪HNKラジオ真打ち競演の収録で新篠津村へ行くんだぜ♪放送は9月5日(土)是非お聴きください♪明日はオイラの理想の「旅芸人」だぜ♪美味しい地酒をグビット飲んで来るか!
「芸人は お酒が有れば 機嫌良し♪」そうだろう!みんな!



6月25日(木)♪サッカーワールドカップ~なでしこジャパンが勝ったぜ~ これでベストエイトだぜ~2連覇勝ち取れ~ 優勝して俺達に~希望を与えてくれ~♪ってオイラの唄「あなた達は強い♪」。2-1でオランダに勝利だぜ♪後三つ勝てば2連覇だぜ♪頑張れなでしこジャパン♪。
今日25日浅草東洋館03(3841)6631・開演12時・オイラの出番15時40分・ご来館お待ち申し上げます。
「なでしこに 男子代表 負けてるぜ!」シュートの打ち方、教えてもらったら!そうだろう!みんな!



6月24日(水)♪満員の浅草東洋館~いつものように~踊るように~ギャグを放つオイラ~ 気持良い汗を流し~気持良い舞台の後は~いつものように~気持良いビールを飲む~♪ってオイラの唄「いつもの調子♪」。雰囲気に乗る♪って一番大切なことだぜ♪その雰囲気を作ることも大切なことだぜ♪これ簡単なようで難しいんだよな!中々うまく行かないけどさ、それだから努力するしかないんだぜ!何事もさ♪。
明日25日(木)浅草東洋館03(3841)6631・開演12時・オイラの出番15時40分ご来館お待ち申し上げます♪
「何事も リズムに乗って 決めようぜ♪」そうだろう!みんな!



6月23日(火)♪黄色い~カサブランカが~咲いたよ~ コンガドールが~咲いたよ~ 四年前~北海道から~送られてきた~コンガドールの~球根~ 毎年見事に~咲いてくれる~ 梅雨時に~咲いてくれる~コンガドールが~いじらしい~ってオイラの唄「実りの梅雨」。実りの秋だけじゃないぜ♪実りの梅雨だってあっていいだろう♪今日はコンガドールも咲いた♪そして7月19日(日)あさひお得寄席開場12時、開演1時♪楽しい寄席の後は♪産地直入の果物、野菜プレゼント♪だって♪カラオケ大会も有るんだってさ♪詳しくはASA新崎044(511)8169まで。
「あさひお得寄席」の件で日刊スポーツから取材されました♪紙面に載るときはご連絡します♪
「盛り沢山 心も梅雨も 晴れるや♪」そうだろう!みんな!
PS今日23日(火)浅草東洋館03(3841)6631、演12時、オイラの出番14時30分ご来館お待ち申し上げます♪



6月22日(月)♪大丈夫かい~テニスの錦織~ 大丈夫かい~大リーグの青木~ 二人とも乗りに乗ってるのに~怪我しちゃたぜ~ でも大丈夫さ君達には~オイラが付いてるから~ ここはオイラにあやかって~「のぼり」調子で行こうぜ~♪ってオイラの唄「陽気に行こう♪」って、高石ともやさんの「陽気に行こう♪」こんな勇気をいただける唄は無いぜ♪明るく楽しく陽気に行こうぜ♪。
「悲しく成ったら 涙見せずに~笑おうぜ♪」そうだろう!みんな!
p.s明日22日(月)浅草東洋館03(3841)6631、ご来亭お待ち申し上げます。



6月21日(日)♪人は誰でも~心のどこかに~ 風のかけらを~残して生きている~ きらめいた日々も~壊れた愛の日々も~ 今は遠く冷たい~風のかけら~ 叩き潰して~粉々にしたいよ~ 忘れられるものなら~忘れたいよ~ 眠っても眠っても~悲しみのかけら~ 俺の胸に~付きまとう~♪ってオイラの唄「風のかけら」。さあ今日は浅草東洋館03(3841)6631開演12時・オイラの出番14時30分ご来館お待ち申し上げます。
「雨に濡れ 日々の営み だらだらと」こんな時こそ、しゃきっと行こうぜ!そうだろう!みんな! 



6月20日(土)♪半そででは寒い位の~梅雨寒の日だった~ オイラときたら~雨に濡れながら~ジョギング~ 紫陽花が雨に濡れて~輝いていた~ 自然の勝手で~それぞれの梅雨が有る~♪ってオイラの唄「梅雨模様」。シトシト降り続く雨。この自然の恵みを受けて百合のつぼみが大きく成って来てるぜ♪紫陽花も見ごろだし、この季節を楽しもうぜ♪
「雨の中 相合傘の 花が咲く」オイラもあやかりたいぜ♪そうだろう!みんな!
p.s明日21日(日)浅草東洋館03(3841)6631開演12時・オイラの出番14時30分ご来館お待ち申し上げます。



6月19日(金)♪オイラは~集団的演芸集団の~東京演芸協会の~理事の末席をを汚してる~ そのサマーカーニバルが~8月2日上野水鳥のステージで~開催だぜ~ 今日は理事会で~その企画会議だった~楽しくパワフルな~イベントになりそうだぜ~♪ってオイラの唄「夏祭り♪」。いま東京演芸協会は100名の会員でパワフルな舞台を展開してるぜ!サマーカーニバルはそれを凝縮した密度の濃いインパクトのあるイベントだぜ!真夏の1時から21時まで長時間ライブだぜ♪体力に自信のある方!無くても、幸せ気分に成りたい人!8月2日待ってるぜ♪。オイラが18の時と今の18歳比べると、今の18歳は大人だぜ♪責任を持たせることで軽はずみなことは出来なくなるぜ!18歳選挙権オイラは賛成だぜ!
「いいじゃない 番茶も出ごろ 18は♪」そうだろう!みんな!



6月18日(木)♪昨日は~真打ち競演の~ネタみせで~電車でNHKへ~ するとどうだ~駅に着いたら~もの凄い雨だぜ~ 雨宿りもせずに~ずぶ濡れになって~スタジオに着いたぜ~ 暖かいお茶で~スタッフが~迎えてくれたぜ~ 体は濡れたけど~心配りで~暖かい気分になったぜ~♪ってオイラの唄「気配り♪」ってな事で、今日は27日北海道新篠津村で収録する「NHKラジオ真打ち競演」のネタ見せ。大暴れの今年の梅雨!大粒の雨には参ったぜ!真打ち競演放送は8月15日(土)AM10:05~AM10:55お聴きください♪。
「突然の 出会いはいいけど 雨はダメ」そうだろう!みんな!



6月17日(水)♪凄いよね~ワンピースの~小田栄一郎~ 世界中で~売り上げ~三億冊で~ギネス記録だぜ~ それもどうだ~獲得印税~166億円~だってさ~ 月収が2億だってさ~それじゃ日給666万で~1日8時間労働だと自給83万円だってさ~ これじゃ~宝くじ当たっても~オイラにゃ~追いつかない~♪ってオイラの唄「我が道を行く♪」。人は人だぜ♪ってやっぱ!羨まし~い♪これはやっぱ♪宝くじに賭けるしかないか♪。
「コツコツと 重ねた先に 光さす♪」そうだろう!みんな!



6月16日(火)♪梅雨とは名ばかり~真夏のような陽気~ 汗を滝のように流して~いつものジョギング~ 坂道を登っていくと~重い荷物を持ったおばちゃんに~ お持ちしましょうって~若者がその荷物を持って坂道を上がって行った~ 世の中捨てたもんじゃないなって~いつもより長めに走った~♪ってオイラの唄「お主やるね♪」。出来そうで出来ない行為、それをさり気無く出来る奴って尊敬するぜ♪。
「少しはね 人に優しく したいよね♪」そぷだろう!みんな! 



6月14日(日)♪今日は楽しい~NHKラジオ~日曜バラエティー~ 13:05分~15:30分の~生放送の~楽しい番組~ 北海道から~沖縄まで~全国どこでも聴ける~ そうだ!~の掛け声~宜しく頼むぜ~♪ってオイラの唄「お聴きください♪」。さあ!13:05分に成ったらNHKラジオ聴いて下さい♪歌あり、笑いありの2時間30分の楽しいバラエティー番組です♪ジメジメしたこの梅雨時には楽しい「日曜バラエティー」でスカッと爽やかに♪。
「そうだろう! 電波に乗って つながろう♪」そうだろう!みんな! 



6月13日(土)♪沖縄の梅雨が~明けたぜ~ 関東も~明けたんじゃないの~ そんなバカな~梅雨入りしたばかりだぜ~ 中々読めない~近頃の天気~ 晴れのち曇り所によって雨~ってこれだけ言えば当たるぜ~♪ってオイラの唄「もっと正確に♪」。オイラはギター持って、衣装持って、リック背負って、この状態で傘させる?無理だよね!オイラは笑うか笑わないか二つに一つで勝負してるんだぜ!天気予報も降るか降らないかか二つに一つで勝負しくれて♪。
「穏やかに 恵みの雨を 降らしてね♪」過激な雨はご免だぜ!そうだろう!みんな!
p.s明日6月14日(日)NHKラジオ日曜バラエティー13:05^15:30お聴きください♪ 
 


6月12日(金)♪今年も~美味しかった~故郷から届た~グリンアスパラ~ 太くって~甘くて~やわらかだった~ そのアスパラも~今日で全部食べちゃった~ 来年まで~しばしの~別れだぜ~♪ってオイラの唄「緑の宝石」。美味しいアスパラの見分け方は「太い」こと!ただ値段が高いけどね。それをオイラはただで頂けるんだぜ♪道産子冥利に尽きるぜ♪。
「タダよりも 高くつく物 ありゃしない♪」お返しが高くつくのよね!そうだろう!みんな!



6月11日(木)♪鬱陶しい~梅雨時に~ 必ずお前は~やって来る~ 一度取り付かれたら~しつこく付きまとう~ 赤、黒、白と~ 始末に負えない~ お前は~悪魔~♪ってオイラの唄「カビ!!」。湿度70%以上、温度20°~30°これがカビが気持ちよく暮らせる環境だってさ!カビに気持ちよくなんてさせないぜ!!って言っても、梅雨時はカビに最適な環境ジャン!!耐えるしか道がないか?。
「カビさんよ 今年はお休み 下さいな♪」でも無理か♪そうだろう!みんな!



6月10日(水)♪梅雨空を~見てると~ パチンコが~したくなる~ この~湿った空気こそ~ パチンコ打ちには~たまらない~ 止せば~いいのに~ 今日も~打ちに行ったよ~ 気が~付けばサイフは~カラッポ~ 肩を落として~帰る~ オケラ~オケラ~オケラ~ オイラの~人生は~ オケラ街道~まっしぐら~ 明日も~懲りずに~打ちに行く~♪ってオイラの唄?じゃない!ケセラの替歌「オケラ♪」。負けてばかりだせ!!それでも打ちに行く!!って大きな声で言うことじゃないけどさ♪困ったもんだぜ♪。
「オイラはさ 不良熟年 そのものだ♪」そうだろう!みんな!



6月9日(火)♪チョットだけの~幸せと~ チョットだけの~悲しみを~ 隠し味の~嘘を絡めて~ 生きてきた~俺さ~ チョットだけの~喜びと~ チョットだけの~虚しさを~ 隠し味の~ブルースを絡めて~生きてきた~俺さ~ 優しく熱い~お前の眼差し~オーイエイ~ 揺れる思いを~心に秘めて~ チョットだけの~愛を絡めて~ 生きて行くのも~いいさ~ チョットだけの~夢を絡めて~さ迷うのも~いいさ~♪ってオイラの唄「チョットだけの、、、」。さあ!梅雨入りたぜ♪ ジメジメとスカっとしない陽気が続くけどさ!気分は爽やかに行きたいもんだぜ♪
「長雨は 酔っ払って 夢の国」これが一番だぜ♪そうだろう!みんな!



6月8日(月)♪人間~金をつかめば~人間~名前ほしがる~ 人間~地位をつかめば~人間~昔を気にする~ 人間~なにも求めず~人間~素直になれば~ 人間~たとえ汚れても~人間~きっと生きられる~ 世の中変わったと~誰もが言うけど~ 世の中時代重ねても~何も変わらない~♪ってオイラの唄「人間」。そうだよね、世の中の本質は太古の時代から何にも変わって無いよね。権力者に群れる小物達。でもさ!ただ群れているだけじゃなく、いつも、「はてな?」ってチェックする気持が肝心だぜ!。
「物事は 斜め目線で 見るが良し」そうだろう!みんな!
 


6月7日(日)♪生きてるんだってさ~感じられる時はさ~ 崖にぶちあたった時にさ~壁を乗り切る時さ~ 息も絶え絶えさ~肩で息してる時にさ~ 激しく流れる~時の移ろいに~ 自分を見失わずに~前を向いて行く時さ~♪ってオイラの唄「歯を食いしばって!」。って疲れた時に気合いを入れる事はさ、並大抵の事じゃ無理だぜ!諦めるのが早いオイラにゃ無理な話だぜ♪やっぱりこれは広島の黒田投手とかヤンキースの田中マー君に任せるのが一番だぜ♪。
「ここ一番 体が言うこと ききません!」そうだろう!みんな!情けないぜ!



6月6日(土)♪梅雨のような空から~大粒の雨が降るなか~ いつものように~ジョギングのオイラ~ ずぶ濡れに成っても~いつもの距離を完走~ ここまで出来るのは~その後のビールを美味しく飲むため~♪ってオイラの唄「ただでは走れん♪」。湿度が高いぜ!少し走れば玉のような汗が流れるぜ!これがいいんだぜ!なぜって?汗を流せば流すほどビールが美味しく成るからさ♪梅雨時はいつもより汗の量が多いから最高なんだぜ♪ビール党のオイラにゃ梅雨様だぜ!。
「恥かいて 冷や汗かいてる 我が人生」この汗はかかない方がいいぜ!そうだろう!みんな!



6月5日(金)♪時に追われて~日々に泣かされ~女房子供に~愚痴さえ言えず~ 夢に泣かされ~過去に彷徨い~諦め肴に~酔っぱらう~ どこで泣けば~いいのか~どこで泣けばいいんだろう~ 思いっきり泣いて~涙枯れるまで~泣きたい泣きたい~昔のように~♪ってオイラの唄「どこで泣けばいい」。そうだよね火山噴火!地震!毎日のようにどこかで起こってるもんね!でもこれは大自然が相手だから誰の責任でも無いよね!。困るのは人的ミスだよね!「年金機構の流出」「すいませんでした」って頭下げればOkなんて!甘過ぎだぜ!それで許されるんなら「すいませんこの前借りたお金、お金が無くて返せません!」って許してくれるんならオイラどれだけ助かるか!そこんところが問題なんだぜ!。
「漏れました? 水道管じゃ あるまいし!」そうだろう!みんな!



6月4日(木)♪朝からの雨で~気温も下がって~ 木々の緑が雨に濡れて~輝いていた~ それがどうだ湿度が高く~汗ばむようだった~ これじゃ本格的に梅雨入りしたら~と思うとぞーっとした~♪ってオイラの唄「憂鬱」。ってさ!今日6月4日はお江戸日本橋亭03(3245)1278「第43回はなぶさ会」ゲスト出演・開演13時・オイラの出番14時30分・入場料1500円・この会は若手講談師の会。オイラは第一回にも、ゲスト出演しています。今回は2回目・皆様のご来亭お待ち申し上げます。


6月3日(水)♪急に風が吹き~冷気に変わった~ 雲も湧いてきて~ソロソロ雨が降ってくるのかな~ 6月だもん~梅雨入りかな?~ 雨に濡れて~紫陽花が輝く季節だぜ~♪ってオイラの唄「雨も又良し♪」。季節の変わり目ってのは美しいよね♪若葉が萌えて紫陽花が色を増してさオイラ達に癒しを与えてくれてるんだぜ♪真夏の太陽が照り注ぐ前にさ♪。
「優しくさ 包んで呉れるぜ 自然はさ♪」そうだろう!みんな!
p.s明日6月4日(木)お江戸日本橋亭03(3245)1278「はなぶさ会」ゲスト出演・開演13時・オイラの出番14時30分・ご来亭お待ち申し上げます♪



6月2日(火)♪7月19日(日)ASAあさひお得寄席~発足だぜ~ 楽しく得したい人は~お越しください~ 損はさせないぜ~オイラが仕切るんだから~♪ってオイラの唄「あさひお得♪」。7月19日(日)から始まります♪あさひお得寄席。主催はASA新川崎044(511)8169この寄席に来たら得するって言うんだからお越しください♪って今日はASA新川崎の岩本社長さんとプロデューサーの大空なんださんと打合せ!。詳細は後日発表!ご期待下さい♪。
「新しい 笑いの殿堂 出来ました♪」場を与えて頂いたASA新川崎の岩本社長さんに感謝!そうだろう!みんな!写真は岩本社長さんとプロデューサーの大空なんださん。




6月1日(月)♪6月の雨に~二人濡れていた~心の底まで~ずぶ濡れにして~ 愛することは~傷つけること~愛し合うことは~許し合うこと~ 信じて生きても~愛はせつない~6月の空を~二人ただ見つめ~ 夢に流され~季節をなくす~6月のしずく~二人肩寄せて~ こぼれて落ちる~悲しみの唄~二人で歌う~悲しいLove Song~♪ってオイラの唄「悲しみのLove Song♪」って6月はさあ!湿っぽい梅雨のころだぜ!でもさオイラの舞台はいつもカラッと爽やかだぜ♪。6月は14日(日)NHKラジオ日曜バラエティー13:05~15:30の生放送♪27日はNHKラジオ真打ち競演収録で北海道へ行きます♪舞台は4日「お江戸日本橋亭・はなぶさ会ゲスト出演♪」。オイラのホームグランド浅草東洋館は21日・23日・25日♪そのほか営業でお近くへ行きます♪のぼるちゃん♪って掛け声宜しくお願いいたします♪
「オイラのね 笑いはカラッと 爽やかさ♪」梅雨の時こそオイラの舞台を観に来てね♪そうだろう!みんな!




2015’5月