今日のそうだろう!




9月30日(水)♪故郷の山~旭岳に初冠雪~ あっという間に~秋が過ぎて~ 一気に冬の~到来だぜ~ 冬の到来に~酒で乾杯だぜ~ 呑むは~故郷の名酒男山♪ってオイラの唄「雪が降ると血が騒ぐ♪」。ってなことで旭岳に初冠雪だぜ!11月に故郷に帰るけどその時は市内でも初雪の便りが有るかもしれないぜ♪
「酒も良し 山も良しだぜ 故郷は♪」そうだろう!みんな!



9月29日(火)♪十六夜のスーパームーン~大きく輝いていた~ 夜空に大きな~電球が灯った~ それを横目で見ながら~冷酒をあおるオイラ~ オイラときたら「いざよいの」月でなく~今宵も「深酔い」の夜と成った♪ってオイラの唄「月に誘われて」。月がとっても青いから酒を飲まずにゃいられねえ♪って困ったことに♪
「お酒はね 月夜の夜が バカウマだ♪」っていつでも美味いぜ♪そうだろう!みんな 



9月27日(日)♪故郷から~秋の味覚が~届いたよ~ 美味しい~じゃがいもと~長芋が~ この美味さは~肥えた北の大地の~成せるわざだぜ~♪ってオイラの唄「うまい♪」って故郷に感謝だぜ♪スーパーで北海道産物を買っても美味しいけどさ♪ゴメンね!!直送はばか美味いぜ♪。
「この味は 北の大地の 神の味♪」そうだろう!みんな!



9月26日(土)♪朝から雨が~降り続く~そのなか東村山へ~ 青空うれし師匠~プレゼンツ~梅岩寺寄席~ お寺に着くと~雨にもめげず~沢山のお客様~ 乗せられて~オイラも~踊る様に~ギャグを放った~♪ってオイラの唄「雨にも負けず!!」ってな事で行って来ました青空うれし師匠プレゼンツ梅岩寺寄席♪出演は春風亭小柳枝師匠、Wモアモア、瞳ナナ、あさひのぼる、楽しかった梅岩寺寄席♪
「笑いはね 雨にも負けない 最強だぜ♪」そうだろう!みんな!



9月25日(金)♪色あせた夢に酔い~彷徨い続ける~ 輝いた若い日の~残り火を引きずって~ ときめきの出会いにoh~~色あせる涙も~アーアーアー~ 微笑みに包まれる~ 人はみな鮮やかな~束の間の安らぎを~ きっといつか~探し求め~幸せの鐘を打つ~ ラーラーラーラリララリラ~♪ってオイラの唄「夢酔い人」。マイクの前に立っている時が一番幸せだぜ!なに?他にも幸せの時があるだろう?そりゃ当然お酒を飲む時だぜ♪それから旬の物を食べる時♪それから電車で爆睡する時♪とそれからギャグが出来た時♪舞台で爆笑取った時♪なに?もういい?最後に一つだけ言わせて♪ご祝儀を頂いた時♪。
「夢に酔い 酒にも酔って 夜が更ける」これこそ至福の時だぜ!そうだろう!みんな!



9月24日(木)♪叩きつけられて~踏みつけられた~この町で暮らした~若かった頃~ 壁に突き当たり~跳ね返された~孤独な時代が~今は懐かしい~ 諦めるんじゃない~嘆くんじゃない~ザーロンゲストロード~人生は長い~ 振り返らず歩こう~遥かなこの道を~♪ってオイラの唄「諦めるんじゃない!」。残念!ラグビーワールドカップ・スコットランド戦。ミスで日本が負けてしまったぜ!でもまだ始まったばかり!これからしっかり作りなおして次頑張ってくれ!応援するぜ♪頑張れ!ニッポン!
「下向くな 上向いて次は 勝ちを取れ!」そうだろう!みんな!



9月23日(水)♪何も話さない~何も話してくれない~ 僕の体が昔より~醜くなったからなのか~ 冷蔵庫に有った~美味しそうなお肉~ 珍しく焼いてくれると言う~涙が出るほど嬉しかった~ 口に入れると~おかしな味がする~ 1ヶ月前のお肉だと言う~ 逆らえぬ我が身には~食べるしかなく~ 救急車覚悟で食べました~腐れかけのお肉~♪ってオイラの唄?じゃない、徳永英明「壊れかけのラジオ」の替え歌「腐れかけのお肉」。って今日は我が家でオイラの長男の誕生日♪家族揃い踏みのすき焼きパーティー♪思いきり飲んで食べた楽しいパーティーだったぜ♪お肉を皆で完食出来たのが良かった♪残ったら忘れた頃にオイラが救急車覚悟で食べなくちゃならないからさ♪
「オイラはね 腐った肉は 食べられない!!」ハイエナじゃないんだから!!そうだろう!みんな!



9月i22日(火)♪行くあても無く~町のリズムに~酔いしれていた~ お前の優しさ~冷たくあしらい~夢に抱かれていたあの頃~ i`m a dereamer夢に酔いしれて~ i`m a deramer時を越えて~ i`m a deramer時を止めて~i`m a still dreamer~♪ってオイラの唄「ドリーマー♪」。凄いよね♪ラグビー日本代表南アフリカを破ったんだぜ♪やれば出来るんだぜ!勇気が出るよね♪次の対戦スコットランドにも勝ってベストエイトにコマを進めてくれ!。
「諦めない 心が夢を 成就する♪」そうだろう!みんな! 



9月20日(日)♪爽やかな青空~その下をジョギング~ 気持良い汗を流し~気持良くビールを飲む~ それがどうだ美味し過ぎて~エンドレスだぜ~ これだからジョギングは~止める事が出来ない~♪ってオイラの唄「美味しい♪」。さあ♪今日は浅草東洋館・他流寄席だぜ♪開演12時・オイラの出番12時40分・ご来館お待ち申し上げます♪。
「武器要らぬ 笑いは平和の 使者だぜ♪」そうだろう!みんな!



9月19日(土)♪ちょっとだけの幸せと~ちょっとだけの悲しみを~ 隠し味のウソを絡めて~生きてきた俺さ~ ちょっとだけの喜びと~ちょっとだけの空しさを~ 隠し味のブルースを絡めて~生きてきた俺さ~ 優しく熱いー~お前の眼差しオーイエー~揺れる思いを~心に秘めて~ ちょっとだけの愛を絡めて~生きて行くのもいいさ~♪ってオイラの唄「チョットだけの、、、」。チョットだけの傲慢なら許せるけど今回の安保法案、沢山の専門家が違憲と言っている中強行採決は許せないぜ!これで終わったのではない!これはらスタートだぜ!。
「時こそ今 怒れる民の 出番だぜ♪」そうだろう!みんな!
p,s明日9月20日(日)浅草東洋館他流寄席・開演12:00・オイラの出番15:50東洋館へお越しいただき笑いの花を咲かせましょう♪



9月18日(金)♪人間金をつかめば~人間名前ほしがる~ 人間地位をつかめば~人間昔を気にする~ 人間なにも求めず~人間素直になれば~ 人間たとえ汚れても~人間きっと生きられる~ 世の中変わったと~誰もが言うけど~ 世の中時代重ねても~何も変わらない~♪ってオイラの唄「人間」。どうなるのよ!安保法案!採決を強行してしまったぜ!主権は国民に有るんだぜ!その声を無視してこの暴挙!何おか言わんやだぜ!何回もオイラが言ってるけどさ!決めるんなら国民の信を問うことだぜ!。これもオイラが選挙の度に言ってる事だけどさ!選挙に行かなければ駄目だぜ!国民が議員を選ぶんだからさ!。
「民の声 聞かずにニンマリ 独裁者!」そうだろう!みんな!



7月17日(木)♪君の行く道は~果てしなくおかしい?~ だのに何故何を根拠に~ 君は行くのか?~強行採決へ~♪ってオイラの唄?じゃないザ、ブロードサイドフォアー「若者達」。凄い事をやろうとしてるんだぜ!憲法を変えるのなら国民の信を問わないと駄目だろう!閣議決定で憲法を変える。これは法事国家としてあってはならない事だろう!。
「貴方はね 国民から見たら 少数派!」そうだろう!みんな!



7月16日(水)♪人よ空よ~そして海よ~ 語ってほしい~澄んだ心の故郷~  人よ空よ~そして海よ~ 教えてほしい~遠い心の故郷~ 人はいつか~闇に包まれて~ 影も残さず~消えて行くけれど~ 人は空のように~そして海のように~ 大きな愛を抱いて~生きるだけ~ 人は空のように~そして海のように~ 大きな愛を抱いて~生きるだけ~♪ってオイラの唄「人よ空よ海よ」。安保法案の審議も大詰めだぜ!立派だったのが反対運動をしているシールズの奥田愛基さんだぜ!開口一番「眠っている議員の方は起きてしっかり私の意見を聞いて下さい!」と言ってたけどさ!神聖なる国会で居眠りするとは何事だ!それからこれだけ反対しているのだか廃案にして下さい!ってきっぱり言い放った事だぜ!。わが日本は戦争しない国で70年間、平和国家として歩んできたんだぜ!この姿勢を崩さないで平和の国日本をアッピールしようぜ!安保法案絶対!反対だぜ!。
「国民を 甘く見てたら 墓穴掘る!」国民は納得して無いぜ!そうだろう!みんな!



9月15日(火)♪チャイナタウンで酔い潰れて~濡れてマッハッタンぺニーレイン~ この町はオールドブルースと~ハードロックが一緒に流れる街~ マッハッタンペニーレイン~冷たいペニーレイン~ どうって事ないさ~どうってことないよ~ お前は俺を~ただ裏切っただけ~ Between day break~ and night break ~ 疲れた夜に~このまま眠るだけ~♪ってオイラの唄「マンハッタンペニーレイン」。秋風が吹くって言うか?夏の疲れがどっとでる!季節の到来だぜ!って言い換えれば電車で爆睡の季節だぜ!ねむい!こんな時にはこれだぜ♪オサケ♪この時だけは目がパッチリ♪。
「疲れには 好きなもの飲んで 寝るが良し♪」そうだろう!みんな! 



9月14日(月)♪楽しかったぜ~秩父路は~農園ホテルの~演芸会~ 大先輩の~扇ひろ子さんと~ご一緒させていただきました~ 満員の会場は~大盛り上がりの~楽しいステージ~ 感動しました~紅白歌合戦に~2回も出演された~扇さんの舞台は~ お客様の~心をつかんだ~見事なステージでした~♪ってオイラの唄「素晴らしかった♪」。舞台で感動するのは先輩の方の素晴らしいステージだぜ!扇ひろ子さん♪素敵な舞台有難うございました♪
「お手本は 見事な先輩の 舞台だぜ♪」そうだろう!みんな!




9月13日(日)♪久しぶりの青空~見上げて走ったぜ~ トウモロコシを食べ過ぎた~オイラのお腹は膨れ上がって~ フウフウ言いながら~いつもよりゆっくりとさ~ 川沿いのいつもの~ジョギングコースをさ~♪ってオイラの唄「スポーツの秋・食欲の秋」。どうなってるんだ!何を食べても美味しんだぜ♪賞味期限切れてるインスタントラーメン食べてもさ!こらはかみさんに感謝だぜ!ぎりぎりの美味しさの料理を毎日食べさせてくれるからだぜ♪。
「贅沢は オイラにゃ敵さ 柄じゃない!」そうだろう!みんな!



9月12日(土)♪旭川~旭川~my lovely country 旭川~ 大雪山に~サヨウナラ言って~歩いた駅への道~ 今でも耳に残る~友の別れの言葉~口々に語る最後の言葉~ 帰って来るな~帰って来るな~never comeback home~ってオイラの唄「旭川」。故郷から又々トウキビが届いたぜ♪ありがとう♪旭川!!でも食べきれない!!
「旨いけど ここは近所におすそわけ」腹八分目!そうだろう!みんな!



9月11日(金)♪諦めるんじゃない~嘆くんじゃない~遥かなこの道を~ 叩きつけられて~踏みつけられた~この町で暮らした~若かった頃~ 壁に突き当たり~跳ね返された~孤独な時代が~今は懐かしい~ 諦めるんじゃない~嘆くんじゃない~the longest road 人生は長い~振り返らず歩こう~遥かなこの道を~♪ってオイラの唄「諦めるんじゃない!」。今回の大雨で被害に逢われた方々に心からお見舞い申し上げます。一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
「災害は 突然暴れる 厄介者!」そうだろう!みんな!



9月10日(木)♪オイラが石井光三オフィスにいたころ~20年も前の出来事~ 東京スポーツでボンビー選手権と言う特集をしたんだぜ~オイラは事務所代表で出場したのさ~ オイラの特技は~どこでもライブが出来る事~ 早速公園でゲリラライブ~ 女子高生に乗せられて~ノリノリのオイラ~ 貧乏と言ったらオイラの~右に出るのは無し~ 貴方がチャンピオン~ って不名誉なお墨付きを頂いた~ それがどうだ~取材が終わった時~
ホームレスが近ずいてきて~お前面白いねって~ オイラにコンビニ払い下げの~お弁当の差し入れだぜ~ ホームレスからお情けを頂く~究極の貧乏芸人誕生の瞬間だったぜ~♪ってオイラの唄「これもまた楽し♪」。オイラの行くところ笑いが有り♪人が集まってくれる♪これって凄く楽しんだぜ!20年前の出来事だけどさ♪今思うと台本では出来ない体当たりの楽しさだよね♪
「ビールとさ 舞台は生が 一番さ♪」そうだろう!みんな!




9月9日(水)♪良くやったなと思える~若かりし頃のオイラ~ 呑み代を稼ごうと~浅草雷門の前で路上ライブだぜ~ ポリボックスから~お巡りさんが監視してる中でだぜ~ それがどうだあっという間に~もの凄い人だかり~ そうだ!で盛り上がって~たくさんの投げ銭がギタケースに入った~♪ってオイラの唄「困った時の路上ライブ♪」。もう15年ぐらいたつかな? 浅草の舞台がはねた8月の暑い日!ビヤガーデンで一杯やりたいなって思っても銭は無し!じゃ稼ごうか!っな事で浅草で人が集まるところ?それは雷門だ!でやりました!お巡りさんに止められるのが心配だったけど入口を塞がなかったのでおとがめなし♪ギタケースには沢山の小銭が入ったぜ♪一万円札入れてくれた奴!やった♪と思ったら「両替させて下さい」だって♪楽しかったぜ雷門ライブ!。
「身に付けた 芸は打ち出の 小づちだぜ♪」そうだろう!みんな!簡単じゃないけどさ。



9月8日(火)♪ギターを枕にして~朝を迎えてた若いころ~ 安酒飲んで~夢を語ったあの頃~ 路上でも居酒屋でも~お声がかかればどこでも舞台~ 今でもあまり変ってない~オイラの生きざま~ってオイラの唄「変わりようが無い♪」。成長して無いんだよな!時間を使うの下手だしさ!酒の呑み方汚いしさ!人付き合い下手だしさ!これで外見良ければ救われるけどさ!それもダメだしさ!でもオイラにゃ舞台が有るさ♪って言うほどの舞台をやってるわけでもないしさ!そんな時は「酒を飲んで深く考えるのが一番!」。
「呑むほどに 心大きく 成りにけり♪」そうだろう!みんな!困ったもんだぜ!



9月7日(月)♪グラさんかけて~舞台に上がれば~心が燃えるよ~スイスイ~ 切れ味鋭い~ギャグを放てば~心が踊るよ~スイスイ~ オイラの人生~ロックンロール~言葉はいらない~スイスイ~スイスイ~スイスイ~スイスイスイ~♪ってオイラの唄「スイスイスイ♪」。月光仮面!アンパンマン!スーパーマン!スパイダーマン!仮面ライダー!ってヒーローは皆形が有るよね♪ オイラも形には負けてないぜ!グラさんかけて、グリンべレー被って!ギター持って!大声出して!大酒飲んで?ってこれは駄目だよね!。
「不器用な オイラにゃ大声 出すのも芸!」そうだろう!みんな!



9月6日(日)♪ビルの谷間の~赤提灯で~ 呑む酒は呑むほどに~人恋しく成り~ はじけた男の~味がする~ ガード下のいつもの~屋台の椅子で~ 呑む酒は飲むほどに~歌恋しく成り~ はじけた男の~味がする~ ビールの泡に~夢を包み~ 飲み干したグラスに~映る影は~ 優しく甘い~喜びの唄~ 都会のもつれた~雑踏の中~♪ってオイラの唄「ほろ酔い♪」。人ごみのごちゃごちゃした中にある小さな屋台。そこから世の中眺めてみると、生きてるんだな!って実感が沸くぜ♪。
「ほろ酔いで 眺めて分かる 世の中が」そうだろう!みんな!



9月5日(土)♪若いころ住んでいた街を~歩いてみたら迷子になった~ すっかり様変わりして~驚いたぜ~ 駅前が区画整理で~現代風に成っていた~ 嬉しいような~悲しいような複雑な気分~♪ってオイラの唄「別世界!」。知っている町が知らない街に成っていた!驚愕の事実!オイラだけがなにも進歩いてないんじゃないか?って改めて思ったぜ!。
「ただ唖然 浦島太郎の 俺がいた」。変わればいいってもんじゃないぜ!そうだろうみんな!
今日9月5日(土)NHKラジオ真打ち共演 午前10:05~10:55
出演 おぼんこぼん あさひのぼる 昔々亭桃太郎 お聴きください♪



9月4日(金)♪秋の味覚の~とうきびが~届いたよ~ それも北海道の~甘いスィートコーン~ これから~5便まで~送られてくるだぜ~ 道産子で~良かったと~思う瞬間だよ~♪ってオイラの唄「美味しいんだわ♪」。さっそくビール飲みながら頂きました♪
「故郷の 旬の味覚に 感謝だぜ♪」そうだろう!みんな!
P,s明日9月5日(土)NHKラジオ真打ち共演 午前10:05~10:55
出演 おぼんこぼん あさひのぼる 昔々亭桃太郎 お聴きください♪



9月3日(木)♪もの凄い雨に~ずぶ濡れになって~それでもめげずに~ジョギングするオイラ~ 雷にも負けず~竜巻にも負けず~豪雨にも負けず~怖いのただ一つだけ~家のかみさんの雷~♪ってオイラの唄「貴女には勝てません」。気持良くほろ酔いがいいんだぜ♪呑み過ぎはいけませんぜ!って横目でかみさんの様子を伺いながら後一杯飲めるな♪って喜んでいたら、今かみさんのもの凄い殺気を感じたぜ!今日はこれで呑み止め!おやすみなさい。
「美味くない ご機嫌見ながら 呑む酒は!」って思ってもいても呑んじゃうのよ!そうだろ!みんな!情けない。



9月2日(水)♪ウソだろう~オリンピックのエンブレム~白紙撤回だってさ~それも国民の支持が得れれないからだってさ~ これじゃ同じじゃないか~新国立競技場と~国民の支持が得られ無いから~白紙撤回したよね~ こうなったらもう一つ~白紙撤回してよね~安保法案~ほとんどの国民が~支持して無いんだからさ~♪ってオイラの唄「決まり!今年の流行語大賞!白紙撤回♪」。って2度ある事は3度ある♪ここは気前よく♪白紙撤回!宜しくだぜ♪。
「笑えない 落ちを付けたぜ オリンピック♪」しっかりしてよ組織委員会!そうだろう!みんな!



9月1日(火)♪ウソだろ~9月だぜ~今もう秋だぜ~ 涼しく成るのは体にはいいが~ビール党のオイラにゃ~寂しいぜ~ 努力しなくても~走らなくても~汗があふれ出て~気持良かったのに~ これからは~ジョギング~筋トレで~頑張るぜ~♪ってオイラの唄「スポーツの秋♪」ってな事で今月も頑張りますぜ♪先ずは9月5日(土)NHKラジオ真打ち競演に出演♪午前10:05~10:55・出演 おぼんこぼん あさひのぼる 昔々亭桃太郎 お聴きください。9月13日(日)は埼玉秩父農園ホテル0494-22-2000チャリティーショー出演 9月20日(日)浅草スペシャル寄席・他流寄席出演♪その他あちらこちらへ伺いますので・のぼるちゃん♪の掛け声宜しくお願い致します♪
「夏負けの 我が身のダメージ 半端ない♪」そうだろう!みんな



2015’8月